Contents
はじめに
どうも日々々々(ひよ)です。ムーンルール世界9位、総合レート1位のポケモンガチプレイヤーです。
WCSレート、並びに4月19日~22日に行われたJCS予選で使用したルナアーラ+レックウザの構築を紹介します。
改良点は幾つかありますが、現段階でもそこそこのポテンシャルがある構築になっていると思いますので、何かの参考になれば幸いです。
QRレンタルチームも記事の最後につけたので是非使ってみてください><(なおインターネット大会ではQRは使えないので注意)
ちなみに、ウルトラルールはメガ・Zあり、伝説2体まで使用可能な64ダブル。詳しくは公式HPをご確認ください。
個別解説
ルナアーラ

特性:ファントムガード
性格:ひかえめ
持ち物:格闘Z
努力値:244-x-0-252-0-12
実数値:243-x-109-207-127-119
技:きあいだま/シャドーレイ/サイコショック/トリックルーム
HCほぼぶっぱ
A255メガレックウザの鉢巻噛み砕くを特性込み高乱数で耐える
構築のメインです。このルールはガオガエンが多いので、ガオガエンがワンパン出来てかつガオガエンを呼びそうなポケモンを探した所、こいつの格闘Zが思い浮かびました。
なお、ガオガエンが突撃チョッキを持っていると一撃で倒せません
構築の欠陥かな・・・?
メガシンカ勢が増えてSラインが100付近で競争が起きている為、トリックルームはしっかり使えばかなり刺さるのですが、ルナアーラ自体のSが少し早い為、トリックルーム下でゲンシグラードンカイオーガに先に動かれて負ける試合が多かったので、割り切って冷静最遅で使ったほうが良さそうです。
他はシャドーレイは確定で、サイコショックはカイオーガ以外にそこまで打たなかったので守るや他の補助技も選択肢に入ってきそうです。
レックウザ

特性:エアロック→デルタストリーム
性格:いじっぱり
持ち物:こだわり鉢巻
努力値:0-252-0-0-4-252
実数値:180-255-120-x-121-167
技:神速/かみくだく/滝登り/ガリョウテンセイ
ASぶっぱ
最近鉢巻しか使ってないせいで一瞬襷で使った時に火力がゴミにしか見えなかった。
ルナアーラでガオガエンを破壊することでサイクルに威嚇が消滅し、相手の受け駒も減るため鉢巻ガリョウテンセイが通しやすくなります。鉢巻ガリョウテンセイが何回も打てれば勝てる為、この構築は先発ルナアーラで相手を破壊し、レックウザで締める流れが多く強かったです。
技は神速とガリョウテンセイは確定で、相手のルナアーラが重いため噛み砕くと、グラードンをワンパンできる滝登り。
カプ・コケコ

特性:エレキメイカー
性格:おくびょう
持ち物:突撃チョッキ
努力値:92-x-4-60-100-252
実数値:157-x-106-123-108-200
技:エレキネット/自然の怒り/ボルトチェンジ/マジカルシャイン
HBーA232メガレックウザの+2神速耐え
HDーゲンシカイオーガのダブルしおふき耐え
Sー最速
ルナアーラと一緒に出し、少し足りない火力を補えるように頑張ります。
またドーブルやモロバレルの催眠にも対応。レヒレかコケコがいないと試合が出来ねぇ。
技構成は安定のボルトチェンジでマジカルシャイン、削りの自然の怒りまでは確定ですが、エレキネットの枠はフリーフォールの方が良い場面があった為、悩ましい所。
ツンデツンデ

特性:ビーストブースト
性格:ゆうかん
持ち物:シュカの実
努力値:252-4-0-x-252-0
実数値:168-167-231-x-153-16(最遅)
技:守る/岩雪崩/トリックルーム/ジャイロボール
HDぶっぱ 余りA
C189ルナアーラのルナアーラZ確定耐え
C183イベルタルの悪の波動Z最大乱数以外耐え
ムーンルールで使った個体をそのまま持ってきた。ルナレックだと対ゼルネが重くなるので、ルナアーラのトリルからツンデで詰めていく流れを狙っていく。
技構成は安定の4つだが、ゲンシグラードンへの有効打がないので、何かしらを抜いて地団太などを入れられるといいのかもしれない。
持ち物はグラゼルネにも出しやすいようにシュカの実だが、ウルネクの瞑想大地でシュカ貫通で吹っ飛んでむかついたので、風船持ったほうがいいかもしれない。
モロバレル

特性:さいせいりょく
性格:なまいき
持ち物:気合の襷
努力値:236-x-76-0-196-0
実数値:219-x-100-105-137-31
技:イカサマ/ヘドロ爆弾/怒りの粉/キノコの胞子
H-3n(再生力の都合が良い)
HB-A233カミツルギのスマートホーン2耐え
HD-C183ゼルネアスのC+2ムーンフォース超高乱数2耐え
S-最遅
適当に投入され適当に活躍したキノコ。求められている性能は対オーガ入りへの活躍ですが、冷凍ビームで半分以上削られるので大して役立っていなかったように思います。
レックウザの介護役としてはまぁ悪くないのだけれども 、構築的には他に適役がいるような気はします。
技構成は胞子と粉は安定として、あとは通りの良い技を二つ。
ガオガエン

特性:いかく
性格:なまいき
持ち物:バンジの実
努力値:236-0-36-0-236-0
実数値:200-135-115-100-154-58(最遅)
技:猫だまし/バークアウト/とんぼがえり/フレアドライブ
Hー4n
Bー余り
Dー11n
Sー最遅
ガオガエン枠。この構築はイベルタルが面倒くさいですので、後だし安定するのは良いことかなと思います。
オーガ入りは顕著ですがテテフやアマで完全にガエンメタが成立しているし、この構築もそうですが狙われやすいポケモンでもありますが、唯一無二の性能であり出せばなんやかんや活躍するので迷ったら入れといて損はなさそう。
技構成は安定の4つ。
選出
基本はルナアーラ+カプコケコで裏にレックウザ+ガオガエンorモロバレル。
ゼルネアス入りにはツンデを出す感じです。
初手からレックウザを通せそうならルナレックやコケコレックなども出していく形。
ルナアーラは後出し性能高いは高いのですが、ファントムガードを削られると耐久は激減するので、なるべく先発で強く動かしていきたい所存。
コケコとガエンのボルチェン蜻蛉で盤面をコントロール出来るは出来ますが、ボルチェンから出したルナレックが消耗すると結局コケコにゲームを決める火力がないので、そうなりそうな場合は自然の怒りなどで盤面に居座るといった立ち回りが重要。
動画
上は生放送のアーカイブで少し長めですので、適宜飛ばしつつ見て頂ければ幸いです。
下はPJCS2019予選に潜った動画です(4/22 夕方から公開予定)。全試合を動画化していますので、気になる試合があれば見て頂ければ幸い。
宜しければチャンネル登録もどうぞ。
QRレンタルチーム

https://3ds.pokemon-gl.com/rentalteam/usum/BT-B58E-4CD2
まとめ
PJCS2019予選での対戦は全て動画化してますので、どういうふうにまわすのかという所は動画を参考ください。
結果は40戦近くして1710とあまり奮わないものですが、ルナアーラの格闘Zはほぼほぼ全試合使用し、ゴースト+格闘を強い打点で打てる強さは再認識できたかなと思います。
ただ、やはり伝説相手にはルナアーラZの方が通りがいいので、一般枠を格闘Zで破壊していく方がいいのか、伝説をルナアーラZで破壊していく方がいいのかは難しそうな所です。
横におくポケモンもコケコでいいのか、相方もレックでいいのか云々、まだまだ弄れそうな構築ですので、閲覧頂いた皆さんで好きなように弄ってみてください。
(そしてそれを僕に教えてください)
お読み頂きありがとうございました。何か質問・感想などあればコメント、Twitterに連絡下さい。
ゲーマー兼WEB小説読みです。
ポケモンと小説家になろう、たまにライフハック記事など上げます。
好きな言葉は「為せば成る」
7世代最高レートは総合7612(1位) シングル2105 WCS2028
コメントを残す